愛莉園だより2015年5月号 を掲載いたしました。
2015-06-11
愛莉園だより2015年5月号 を掲載いたしました。
ダウンロードはこちら
レクリエーションのご紹介
![音楽1](https://www.seiwa-kaigo.com/wp-content/uploads/201505-1-1.png)
![音楽2](https://www.seiwa-kaigo.com/wp-content/uploads/201505-1-2.png)
スタッフの演奏と一緒に、
ご利用者様もハーモニカを吹かれます。
日々上達しておられ、演奏するのを
とても楽しみにされてます。
デイサービスでは、音楽の活動プログラムを多く取り入れています。
音楽で、気分を高めたり、人生の思い出を振り返って懐かしんだりできるよう努めています。
![音楽3](https://www.seiwa-kaigo.com/wp-content/uploads/201505-1-3.png)
![満員御礼!](https://www.seiwa-kaigo.com/wp-content/uploads/201505-1-4.png)
園からのご案内
![鯉のぼり](https://www.seiwa-kaigo.com/wp-content/uploads/201505-2-1.png)
ご利用者の方々と一緒に、
高橋稲荷大橋へ鯉のぼりを見に行きました。
その数なんと600匹!
圧巻の光景です。
![応接間](https://www.seiwa-kaigo.com/wp-content/uploads/201505-2-2.png)
広々とした、清潔な食堂。
ご利用者の皆様の、
楽しい集いの場です。
![食堂](https://www.seiwa-kaigo.com/wp-content/uploads/201505-2-3.png)
日当たりのよい応接間。
ゆったりと新聞を
ご覧になってくつろぐ方も
いらっしゃいます。
園の風景
![園の花々](https://www.seiwa-kaigo.com/wp-content/uploads/201505-3.png)
スタッフコラム
![菖蒲湯](https://www.seiwa-kaigo.com/wp-content/uploads/201505-4.png)
5月5日は、菖蒲湯を作って、
皆様にお楽しみいただきました。
菖蒲湯は、武家社会だった江戸時代に、
勝負・尚武 (武道を重んじること) とかけて
定着していったそうです。
効能は、腰痛・神経痛緩和、血行促進、
保湿、リラックス効果などが
期待できるそうです。
園からのお知らせ
● 田町家でこぽんさん、ご来訪
新春会では、懐かしい落語などで
皆様を楽しませてくださいました。
今回も、会場を笑顔でいっぱいに!
でこぽんさん、有難うございました!
![でこぽんさん](https://www.seiwa-kaigo.com/wp-content/uploads/201505-5-1.png)
● 月1回の勉強会開催
よりよいサービスをご提供するため、
毎月勉強会を開催しています。
今月は接遇について学びました。
![勉強会](https://www.seiwa-kaigo.com/wp-content/uploads/201505-5-2.png)
● 今年もやります! 夏祭り!!
日時:7 月 25 日(土) 17:30 ~ 20:00
今年も夏祭りを開催いたします。
音楽の演奏や、おいしい屋台など、お祭りならではの
楽しいイベントが盛りだくさん!
皆様のお越しをお待ちしております。